みんな大好き鱒レンジャー! 〜グリップ延長計画2〜
グリップをバラしてしばらく放置していた鱒レンジャー。
この前シマノのメタルブロウのグリップにさした時に入りきらなかった部分のカーボンパイプにマーキングしてカット。

ブランクスとパイプを100均のエポキシボンドで接着。
手持ちのメタルブロウはS631とS632の2本あるので、グリップに接着しても良かったのですが、さしてみるとうまいことバットジョイントになりましたwww

プロックスの手作りキットグリップでワンピースロッドにしても良かったけど、外れる様子もないのでとりあえずこのまま使ってみます♪
グリップはおよそ倍の長さになったので、オフショアでジギングしても手首への負担が軽減されますね。
連休後半、出撃できるかなー?
この前シマノのメタルブロウのグリップにさした時に入りきらなかった部分のカーボンパイプにマーキングしてカット。

ブランクスとパイプを100均のエポキシボンドで接着。
手持ちのメタルブロウはS631とS632の2本あるので、グリップに接着しても良かったのですが、さしてみるとうまいことバットジョイントになりましたwww

プロックスの手作りキットグリップでワンピースロッドにしても良かったけど、外れる様子もないのでとりあえずこのまま使ってみます♪
グリップはおよそ倍の長さになったので、オフショアでジギングしても手首への負担が軽減されますね。
連休後半、出撃できるかなー?
タグ :鱒レンジャー
ワカサギ工作員 〜テント用マット
航海準備2021 〜船外機オイル交換他〜
ワカサギ工作員 〜たたき台編〜
ワカサギチャレンジ3 〜姉沼〜
ワカサギ工作員 〜便利グッズ編〜
ワカサギ工作員 〜穂先編〜
航海準備2021 〜船外機オイル交換他〜
ワカサギ工作員 〜たたき台編〜
ワカサギチャレンジ3 〜姉沼〜
ワカサギ工作員 〜便利グッズ編〜
ワカサギ工作員 〜穂先編〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。