ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 秋の釣果2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Aomori Sunday Angler ”JUN”

はじめまして。JUNです。 青森市の山側からお届けする、海のお魚さんとの知恵比べ。
ターゲットはカレイ、メバル、アジ、イカ、シーバス、マダイ、ヒラメ、青物...。 釣り場で見かけたら、気軽に声をかけてください♪
今年も2馬力ゴムボートで沖に出ますよ! コメントもお待ちしております!

サワラ朝練…のはずが!

   

市内の岸壁にサゴシ〜サワラが入ってきそうな時期なので朝練に。

久々のショアジギに期待しながら、現地に着くと小雨と爆風がお出迎えwww

サワラ朝練…のはずが!

行けー!闘魂ジグ!







…。






…安定の無反応www

あ、LINE来てたなーと、キャストしてちょっと携帯見てる間に根掛かり。

その根掛かりが動くwww

なんだよー

カゴかなー

肥料入ったビニールかなー

タコだったらデカいなー

突然引いたらヒラメだなー







ぬぅーっ。

茶色い…ビニール

じゃなくて!

サワラ朝練…のはずが!


やっぱりタコかーい!www

しかも結構いいサイズ!

去年も10月龍飛行ってタコ釣ってるんだよねw

周りの人も釣れてないし、早めに切り上げてタコ捌こー。


サワラ朝練…のはずが!

ね。結構デカいでしょ。

1.5kg以上はありそうな立派なサイズ。

こどもたちは吸い付く吸盤で遊び始めるしwww

サワラ朝練…のはずが!

無事に茹で上がってザルからはみ出る量に。


たこめし、たこ焼き、たこしゃぶ、なんでもできるよー♪

サワラ朝練…のはずが!
¥198


頭(胴ね)は酢味噌和えにして、たこめし食べながら鉄腕DASHのたこ釣り見ながらブログ書いてます♪

あー、うまーっ!


たまに釣れるビッグゲスト。

釣りはやめられまへんなぁー。

へばっ。





このブログの人気記事
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜

抱かれたい◯◯ No.1!
抱かれたい◯◯ No.1!

ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜

ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜
ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜

ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜

同じカテゴリー(その他のお魚)の記事画像
ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #029 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #028 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #027 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #026 〜平舘沖〜
朝レンジャー3! 〜シロギス編〜
同じカテゴリー(その他のお魚)の記事
 ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜 (2022-07-26 10:00)
 ゴムボート釣行 #029 〜平舘沖〜 (2022-07-04 15:00)
 ゴムボート釣行 #028 〜平舘沖〜 (2022-06-09 13:00)
 ゴムボート釣行 #027 〜平舘沖〜 (2021-12-02 19:30)
 ゴムボート釣行 #026 〜平舘沖〜 (2021-10-05 15:00)
 朝レンジャー3! 〜シロギス編〜 (2021-08-27 23:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。