ゴムボート釣行 #026 〜平舘沖〜
みなさぁ〜ん…ぉ元気ですかぁw
ブログサボりまくりのJUNですwww
10月に突入しましたが、9月の連休風が緩んだ隙間を狙ってボート出した時のお話を。
その日お昼には風が強くなる予報だったので、早上がりの予定で出港。

穏やかな朝。
開始から30分もしないうちに、魚探が真っ赤になるベイト反応とナブラで、幸先良くワラサゲット!

しかし!
ここが地獄の一丁目w
ジグを落としても落としても、途中でサバに邪魔されて、底で待ち構えている(はずの)鯛に届かずwww
たまに釣れるのはチダイのみ…
追い討ちをかける北風&白波www
そんなこんなで退却!!
本日の水揚げ

ワラサ
サバ
チダイ
秋の真鯛シーズンは訪れるのだろうか…
つづく。
ブログサボりまくりのJUNですwww
10月に突入しましたが、9月の連休風が緩んだ隙間を狙ってボート出した時のお話を。
その日お昼には風が強くなる予報だったので、早上がりの予定で出港。

穏やかな朝。
開始から30分もしないうちに、魚探が真っ赤になるベイト反応とナブラで、幸先良くワラサゲット!

しかし!
ここが地獄の一丁目w
ジグを落としても落としても、途中でサバに邪魔されて、底で待ち構えている(はずの)鯛に届かずwww
たまに釣れるのはチダイのみ…
追い討ちをかける北風&白波www
そんなこんなで退却!!
本日の水揚げ

ワラサ
サバ
チダイ
秋の真鯛シーズンは訪れるのだろうか…
つづく。
ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #029 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #028 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #027 〜平舘沖〜
朝レンジャー3! 〜シロギス編〜
朝レンジャー2! 〜シロギス編〜
ゴムボート釣行 #029 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #028 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #027 〜平舘沖〜
朝レンジャー3! 〜シロギス編〜
朝レンジャー2! 〜シロギス編〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。