航海準備2021 〜船外機オイル交換他〜

CAPTAIN JUN

2021年04月10日 19:30

お久しぶりの更新です!

仕事が繁忙期に入り、なかなかタフな毎日を過ごしております。

そんな中でも3月にちょい投げでカレイ釣ってましたがwww






さて、今年の春真鯛を夢見ながら、船外機メンテナンスをしましょ。

まずは1発エンジン始動して、オイルを暖めてからのオイル交換、ギアオイル交換、アノード交換です。



今年もお世話になります、ニューテック!



今日気づいたけど、ドレンボルトに黒いパッキン入ってなかったし…ま、新しくつけたからいいか。

続けてギアオイル交換。



受皿セットしたら、下のボルト外して上のボトル外して。

ボルトの紙パッキンがボルトに張り付いてたら、面倒くさがらずマイナスドライバー等で剥がしましょうねー。

下からオイル注入して、上から溢れたらボルト締めて完了。




最後はアノードを8mmのボックスで外して交換。

多少減ってるかな??




…美味しそうなバヤリースの出来上がりwww



今年のボートも良い釣果にめぐまれますように。

へばっ!



あなたにおススメの記事
関連記事