ワカサギチャレンジ3 〜姉沼〜
ワカサギチャレンジ3回目、今回もいつもの3人で姉沼ですw
朝5時に現着して、実釣は6時くらいから。
最初のうちパタパタっと10数匹、他の2人は20匹以上かな、さすが!
あ、工作員自作装備の追加です!
ダイソーのゴミ箱と滑り止めマットで作った穴スリーブと、セリアのA4クリップボードを立てただけの穂先バッチリ見える君1号ですwww
これでかなり穂先の微妙なあたりが見やすくなりました。
あ…これあたるな、っていうモヤモヤした前あたりみたいなのとか。
繊細ですねー。
食いが悪い時の合わせも難しくて、バッチリ決まると超スッキリ!
逆に食いが立ってる時は置いとくだけで勝手に乗るけど、やっぱり合わせが肝心です。
整列!www
その後も渋い中ぼちぼち追加して、14時30から終了までの泣きの1投が連チャンして12匹追加www
往生際が悪くてすみませんwww
帰宅後こどもたちと一緒に数えて最終釣果は63匹!
勝手がわかってきたから徐々に釣果が増えていくwww
ワカサギ釣りながら、鯛釣りたい鱈釣りたいって言いながらw
楽しかったー!
ニシさん、いとこさん、ありがとうございました!
2月入ったらまた行きましょう!
へばっ!
関連記事