ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Aomori Sunday Angler ”JUN”

はじめまして。JUNです。 青森市の山側からお届けする、海のお魚さんとの知恵比べ。
ターゲットはカレイ、メバル、アジ、イカ、シーバス、マダイ、ヒラメ、青物...。 釣り場で見かけたら、気軽に声をかけてください♪
今年も2馬力ゴムボートで沖に出ますよ! コメントもお待ちしております!

ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

   

今期ラストになるであろうワカサギチャレンジ。


ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

放射冷却なのか、気温はマイナス10度。

最後はニシさんとこども2人、俺とこども2人、途中参戦で俺の妹夫婦でワイワイガヤガヤフィッシングwww

ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

朝から塩昆布おにぎりを食べた次女が、自分たちのイスをソリに乗せて運んでくれた!えらい!

ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

天気最高!


ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

でも…釣果はイマイチwww

テントの中はこどもたちにゆったりしてもらおうと思って、俺は初めから露天w

仕掛けをセットしてあげると、長女が釣る!

次女はおにぎり食うwww

8時半くらいにこどもたちのトイレにニシさんが行ってる間にプチラッシュがあって、ニシさんの竿上げて大きめの5匹くらい追加。

『きてる?きてる?』って聞きながら、こっちも次女が5匹くらい追加www


ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

そしておやつのブタメンタイム!

こどもたち見ながらだと本気の釣りは出来ないからなー。

外で元気に遊べるだけでいいやwww

ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜

氷上の雪溶けてるのに座ってビチャビチャになりながら学校ごっこの途中で釣りしてたし。

もう何が何だかwww

長女はこどもたちの中で一番年上だから、みんなをトイレに連れてってくれるし、成長してるなーってしみじみ思った。

ありがとうね。

最終的に全員で50〜60匹ってとこかな。

妹夫婦も6匹釣って、こどもがこっちの水槽から持ってって10匹くらいになったかな?

春になったら旦那さんを鯛釣りに誘ってみます♪

みんな真っ赤に日焼けして、楽しかったワカサギ釣りもまた来年♪

妹夫婦のテントやドリルを貸してくれたニシさん、ありがとうございました!

それから、毎年姉沼を管理している青森フィッシングガイドの西本さん、本当にありがとうございます。

おかげさまで、安全に氷上ワカサギフィッシングを楽しむことができました!

来年もよろしくお願いします!

へばー!




このブログの人気記事
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜

抱かれたい◯◯ No.1!
抱かれたい◯◯ No.1!

ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜

ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜
ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜

ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
氷上ワカサギ2023 #02・03 〜姉沼〜
ワカサギ工作員 〜テント用マット
氷上ワカサギ2023 #01 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2022 #02〜03 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2022 #01 〜牛潟池〜
ワカサギチャレンジ4 〜姉沼〜
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 氷上ワカサギ2023 #02・03 〜姉沼〜 (2023-02-28 22:30)
 ワカサギ工作員 〜テント用マット (2023-02-02 18:00)
 氷上ワカサギ2023 #01 〜姉沼〜 (2023-01-31 23:30)
 氷上ワカサギ2022 #02〜03 〜姉沼〜 (2022-04-09 22:30)
 氷上ワカサギ2022 #01 〜牛潟池〜 (2022-02-21 11:00)
 ワカサギチャレンジ4 〜姉沼〜 (2021-02-15 10:30)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。