氷上ワカサギ2023 #02・03 〜姉沼〜
前回から2週間後の日曜日、特に予定がなかったので今度は家族全員でワカサギ釣りに行きました。
前日のうちに荷物一式を車に積み込み、出発時刻に寝てるこどもたちを積み込みw
マイナス8度だけど風もなく穏やか。
ワカサギ釣って、おにぎり食べて、コーヒー飲んだり、カップ麺食べたり。
釣りなのに、ちょっとしたアウトドア気分が味わえるのがいいですねー。
しかも今年は釣れる年w
こども達は遊びながらめっちゃ適当に釣って、最後俺だけ本気モード突入で100匹追加、トータル335匹でしたw

それからさらに2週間後、まさかの完全単独釣行www
天気は小雨!午後から雪に変わる予報でしたが、途中から土砂降りwww
ポイントは今年行っていない左側の岬の沖。
1人で準備するから穴あけしてテント設営までが早いw

6時45分で100匹w

7時25分で200匹…

8時25分で300匹…
このままのペースで行くかと思いきや、朝のラッシュ終了したみたいですw
そこからは、外の雨音が強くなるたびに釣れるという謎現象。


豊盃の酒粕で甘酒作って体を温めながら、11時にやっと400匹…で、お昼のカップ麺♪

12時45分で500!と1匹www

13時30分、キリ良く555匹で終了!
びちゃびちゃになりながら片付けて、帰宅後数えると…

577匹…
22匹の押し忘れでしたwww
今年の姉沼は釣れまくりの年でした!
例年のような、かすかなあたりを取るテクニカルなワカサギ釣りも楽しいけど、これだけ大量に釣れるのもまた楽しい!
そして、唐揚げ!佃煮!一夜干し!



どれもめちゃくちゃ美味い!!
また来年までのお楽しみですねー!
へばっ!
前日のうちに荷物一式を車に積み込み、出発時刻に寝てるこどもたちを積み込みw
マイナス8度だけど風もなく穏やか。
ワカサギ釣って、おにぎり食べて、コーヒー飲んだり、カップ麺食べたり。
釣りなのに、ちょっとしたアウトドア気分が味わえるのがいいですねー。
しかも今年は釣れる年w
こども達は遊びながらめっちゃ適当に釣って、最後俺だけ本気モード突入で100匹追加、トータル335匹でしたw

それからさらに2週間後、まさかの完全単独釣行www
天気は小雨!午後から雪に変わる予報でしたが、途中から土砂降りwww
ポイントは今年行っていない左側の岬の沖。
1人で準備するから穴あけしてテント設営までが早いw

6時45分で100匹w

7時25分で200匹…

8時25分で300匹…
このままのペースで行くかと思いきや、朝のラッシュ終了したみたいですw
そこからは、外の雨音が強くなるたびに釣れるという謎現象。


豊盃の酒粕で甘酒作って体を温めながら、11時にやっと400匹…で、お昼のカップ麺♪

12時45分で500!と1匹www

13時30分、キリ良く555匹で終了!
びちゃびちゃになりながら片付けて、帰宅後数えると…

577匹…
22匹の押し忘れでしたwww
今年の姉沼は釣れまくりの年でした!
例年のような、かすかなあたりを取るテクニカルなワカサギ釣りも楽しいけど、これだけ大量に釣れるのもまた楽しい!
そして、唐揚げ!佃煮!一夜干し!



どれもめちゃくちゃ美味い!!
また来年までのお楽しみですねー!
へばっ!
ワカサギ工作員 〜テント用マット
氷上ワカサギ2023 #01 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2022 #02〜03 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2022 #01 〜牛潟池〜
ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜
ワカサギチャレンジ4 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2023 #01 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2022 #02〜03 〜姉沼〜
氷上ワカサギ2022 #01 〜牛潟池〜
ワカサギチャレンジ5 〜ラスト姉沼〜
ワカサギチャレンジ4 〜姉沼〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。