朝レンジャー2! 〜シロギス編〜

CAPTAIN JUN

2021年07月12日 22:30

日曜日、またしてもシロギス狙いの朝レンジャー!

前日、前々日と雨。

西海岸では雨が降ると全然釣れなくなるらしい。

俺が知ってる陸奥湾内のシロギスは、濁れば濁るほど岸に寄って来て、釣れるところだと手前5mで釣れることも。

まだ暗い4時前からスタート。



ファーストキャスト、ファーストヒットは小鯛。

パワーありすぎて何かと思ったわwww


明るくなって5時近くになるとポツポツ釣れ始め、今日イチ20cmオーバー♪



まぁ美しい。



5時半には6匹。



途中ちびっこカレイとメゴチの猛攻にあい、8時過ぎるとなーんにも反応がなくなって終了。

本日の水揚げ



シロギス14匹(15〜20cm)
うち、1匹ツルッと手から海へおかえりになりましたwww

ピンギスは4匹くらいリリースしたかな。

捌くの大変なのでw


『釣れてますかー?』

と、わざとらしく現れた後輩とダベって、美味しいパン屋さんに寄り道して帰りましたとさ♪




シロギスお刺身にしてみたら、めっちゃ美味いのね!

お上品な甘味と旨味が絶妙です。

小骨はピンセットで抜かなきゃ気になるけど、包丁の背で皮引くの、クセになるわwww



盛り付けは適当!

また食べたい!

今週は暑くなるぞー。

へばっ!



あなたにおススメの記事
関連記事