2022年上半期ベストアイテム
2022年も半分終わりかー。
ベストアイテムね、あるよ!
約7年ぶりに狙ったサクラマスジギング。
青森県下北半島のサクラマスジギングにおいて、絶対的な信頼度を誇るジグ…

タックルハウスのP-BOY vertical
このPちゃん、リアバランスでストン!と落ちるジグなのに、サクラマスを魅了しまくる謎のジグwww
なぜ釣れるのか、未だに解明されていない部分も多いのに、サクラマスジギンガーのボックスには必ず入っているジグw
せっかくなので、いまさらその謎に迫ってみようと思いマス!w
まずはカラー。
迷ったらブルピン!
以上!www
他のジグと違うのは、鉛の外側にグローとホロのプラスチックのプレートが貼られていて、それがなんとも言えない艶かしい反射を生み出す。
こんなジグ、他にないよねw
次に動き。
リアバランスで、動いているような、動いていないような…
ゆっくりワンピッチでしゃくると、たまに潮を受けてバランスをくずし、フワッとイレギュラーな動きをする。
それが効いているのかはわからないが、釣れるのは間違いない!
シーズン終盤にもかかわらず、2本釣れたのはPちゃんのおかげ。
今年は115g・135gの他に150gが追加されて、より使い勝手が良くなりました。
俺は150g一択ですがw
来年もよろしくという意味も込めて、上半期ベストアイテムはP-BOY ジグに決定です!!
ベストアイテムね、あるよ!
約7年ぶりに狙ったサクラマスジギング。
青森県下北半島のサクラマスジギングにおいて、絶対的な信頼度を誇るジグ…

タックルハウスのP-BOY vertical
このPちゃん、リアバランスでストン!と落ちるジグなのに、サクラマスを魅了しまくる謎のジグwww
なぜ釣れるのか、未だに解明されていない部分も多いのに、サクラマスジギンガーのボックスには必ず入っているジグw
せっかくなので、いまさらその謎に迫ってみようと思いマス!w
まずはカラー。
迷ったらブルピン!
以上!www
他のジグと違うのは、鉛の外側にグローとホロのプラスチックのプレートが貼られていて、それがなんとも言えない艶かしい反射を生み出す。
こんなジグ、他にないよねw
次に動き。
リアバランスで、動いているような、動いていないような…
ゆっくりワンピッチでしゃくると、たまに潮を受けてバランスをくずし、フワッとイレギュラーな動きをする。
それが効いているのかはわからないが、釣れるのは間違いない!
シーズン終盤にもかかわらず、2本釣れたのはPちゃんのおかげ。
今年は115g・135gの他に150gが追加されて、より使い勝手が良くなりました。
俺は150g一択ですがw
来年もよろしくという意味も込めて、上半期ベストアイテムはP-BOY ジグに決定です!!
アオリイカエギング2023…追加分w
ベストアイテムオブザイヤー2023
アオリイカエギング2023
2023上半期ベストアイテム
ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜
ベストアイテムオブザイヤー2023
アオリイカエギング2023
2023上半期ベストアイテム
ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。