スーパー…ロ〜ングブーツ!
ゴムボートで出港する時に、長靴では足りない場合がある。
ウェーダーを履いて出港してもいいが、船内で脱がないといけない。もし万が一転覆した時に、自分も転覆して犬神家の一族状態になるwww
過去にプロックスのちょい丈の長い長靴も買ってみたが、長さがイマイチ。
やっぱりヒップウェーダーかなー…。
と、ある時、プロックスの自立ヒップウェーダーなるものを発見した!
これはいいんじゃない?
と思ったが、プロックスは長持ちしないという記事も見つけてしまったので、『釣具のポイント』でおなじみ、タカミヤ・リアルメソッドのベルトレスヒップウェーダーにしてみた。

ラジアルソールとフェルトソールがあって、購入したのはラジアルソール。
フェルトソールはベージュだったはず。
収納バックもついてる。
履いてみると、確かにずり落ちない。
サイズ感ですが、足のサイズはかかとから爪先まで26cm、いつもナイキのエアフォースの27cmを履いてますが、LLはそれより若干大きい感じ。
厚手の靴下を履いても余裕です。

こりゃいい!!
サーフのショアジギでも活躍しそう!
もっと早く出逢いたかったwww
だって、何回かボート出す時に長靴ごと入水してるんだもんwww
こどもに見せたら、裸エプロン漁師みたい、だと。
これ履いて裸エプロン漁師って、足意外、丸出しやないかっ!www
究極の最終形態だなwww
どーも、裸エプロン週末漁師でーす♪
…チッ、県漁連もいらんこと考えやがって!
おもしろすぎるやないかっ!w
へばっ!
ウェーダーを履いて出港してもいいが、船内で脱がないといけない。もし万が一転覆した時に、自分も転覆して犬神家の一族状態になるwww
過去にプロックスのちょい丈の長い長靴も買ってみたが、長さがイマイチ。
やっぱりヒップウェーダーかなー…。
と、ある時、プロックスの自立ヒップウェーダーなるものを発見した!
これはいいんじゃない?
と思ったが、プロックスは長持ちしないという記事も見つけてしまったので、『釣具のポイント』でおなじみ、タカミヤ・リアルメソッドのベルトレスヒップウェーダーにしてみた。

ラジアルソールとフェルトソールがあって、購入したのはラジアルソール。
フェルトソールはベージュだったはず。
収納バックもついてる。
履いてみると、確かにずり落ちない。
サイズ感ですが、足のサイズはかかとから爪先まで26cm、いつもナイキのエアフォースの27cmを履いてますが、LLはそれより若干大きい感じ。
厚手の靴下を履いても余裕です。

こりゃいい!!
サーフのショアジギでも活躍しそう!
もっと早く出逢いたかったwww
だって、何回かボート出す時に長靴ごと入水してるんだもんwww
こどもに見せたら、裸エプロン漁師みたい、だと。
これ履いて裸エプロン漁師って、足意外、丸出しやないかっ!www
究極の最終形態だなwww
どーも、裸エプロン週末漁師でーす♪
…チッ、県漁連もいらんこと考えやがって!
おもしろすぎるやないかっ!w
へばっ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。