ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Aomori Sunday Angler ”JUN”

はじめまして。JUNです。 青森市の山側からお届けする、海のお魚さんとの知恵比べ。
ターゲットはカレイ、メバル、アジ、イカ、シーバス、マダイ、ヒラメ、青物...。 釣り場で見かけたら、気軽に声をかけてください♪
今年も2馬力ゴムボートで沖に出ますよ! コメントもお待ちしております!

アオリイカエギング4 〜三厩・今別〜

   

先週テンヤ用にシングルハンドルに替えてたセフィアを再びダブルハンドルにして、2019ラストエンペラーを探しに出撃です!

龍飛方面がいいらしいが、混んでるからパス!釣れるんだろうけど、風も強いし人混みきらーいwww

より水温が高く、安定した場所を見つけnight…と言いつつ、いつもの実績のあるポイントへ。

強気の3.5号をキャスト。


シャクシャク…

シャクシャク…

ノスッ…きた!




…あれ?

プシュッ、プシュッ、スーーッ。

アオリイカエギング4 〜三厩・今別〜

ヤーリィーーー!

ってやっぱりかwww

気温の低下と共に、ようやくヤリイカの適水温に近づいてきたようです。

いつものようにシメてジップロックに入れて再会です。



シャクシャク…

と…

ビューーーッ!

バサバサッ!



あ゛、あ゛ーーー!!

そこには、海に浮かんだジップロックの袋が…

なんとか引っかけて取ろうとするが、風もあるし、うまいこと取れましぇん。

あぁ、俺のイカが沈んでいく…

バケットマウスに入れときゃよかったわ。




その後、小一時間しゃくるがヤリイカの反応も、ましてやアオリイカの反応もなく、気になる漁港に寄りながら南下して行くのでした。




つづく。






このブログの人気記事
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜

抱かれたい◯◯ No.1!
抱かれたい◯◯ No.1!

ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜

ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜
ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜

ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
アオリイカエギング2023…追加分w
ベストアイテムオブザイヤー2023
アオリイカエギング2023
アオリイカエギング2022 #01〜04 〜9月釣行〜
ゴムボート釣行…の前にエギング!
アオリイカエギング2021 #15〜19 〜11月釣行〜
同じカテゴリー(エギング)の記事
 アオリイカエギング2023…追加分w (2023-11-30 17:00)
 ベストアイテムオブザイヤー2023 (2023-11-27 10:00)
 アオリイカエギング2023 (2023-11-26 14:00)
 アオリイカエギング2022 #01〜04 〜9月釣行〜 (2022-10-26 12:00)
 ゴムボート釣行…の前にエギング! (2022-10-17 14:00)
 アオリイカエギング2021総評 (2021-12-30 17:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。