夏休み緊急特番!稲川淳二風のちょっと◯い話
あれは私がまだ小さい頃の話なんですがねー…と、稲川淳二の怖い話風に語り始めてみるwww

うちの父親は、仕事柄、いわゆる転勤族で、3、4年でもって、転勤してたんですね。まだ私たち兄妹も小さかったんで、友達と離れるのは少し寂しい気もしましたが、いろんな場所に行けるからいいね!なんてのんきなことを言いながら何度か転校しましてね。
ある時、本州最北端・大間町に引っ越すことになって。そこからなんですね、私が釣りを始めることになるのは。
父親が休みの前の日に、明日は天気もいいし、どっか釣りにでも行こうじゃないかって話になりまして、で、行ったんだ。
父親がウキ釣りで黒鯛なんかを狙ってたもんで、私も最初はなんということはなく自然とウキ釣りをしてましたよ。
その日は、天気はいいんだけれど、時折気持ちのいいひんやりした風が吹いたりして、なんだか心地いい。
あー、いい風だなー、気持ちいいなー。
朝早起きして釣りしてるもんだから、うつらー、うつらー、し始めた。
しばらくして、ふとウキの方に目をやると、今までそこに浮かんでたはずのウキがない!ないんだ!
あれ?おかしいなぁ、さっきまであったのになぁ、妙に変だなぁ。
父親『あわせろっ!』
ぅわっ!驚いて竿を持ち上げた!
その時ですよねぇ、魚と初めて向き合ったのは。
今思うと、安物のリールをぎこちない手つきで一生懸命巻いたんでしょうねぇ。
ジリジリジリジリ…
夢中で巻いてくると、どうにか上がってきましたよ、20cmくらいのアジでした。
きれいだなー、目がまん丸で、しっぽのあたりが少し黄色い。
クーラーに入れて、またウキを流す。
スッ!とウキが消しこんで、グッと合わせる!
今度は違う魚、サバだ!
これは面白い!
当時、親父は、南極オキアミという、発泡スチロールの四角い入れ物に入ったエサを使ってましたねぇ。
ウキを流す、ウキが消しこむ、グッと合わせる、また釣れた!
それが何度となく続いて、気がつくと、空っぽだったクーラーボックスがアジやサバでいっぱいになってましたよ、えぇ。
重いクーラーボックスを持って家に帰ると、魚を捌かなきゃいけない母親が大変そうでしたけどwww
今では、自分が親になり、こどもにこういう感動を伝える立場になって、ふと、思い返してみました。
たまーにこのブログを読んで頂いてるみなさんも、釣りにハマったきっかけ、思い出してみませんか。
きっと、心のどこかが温かくなったり、熱くなったり、するはずですよ♪
稲川淳二風の、ちょっと長い話でしたwww

うちの父親は、仕事柄、いわゆる転勤族で、3、4年でもって、転勤してたんですね。まだ私たち兄妹も小さかったんで、友達と離れるのは少し寂しい気もしましたが、いろんな場所に行けるからいいね!なんてのんきなことを言いながら何度か転校しましてね。
ある時、本州最北端・大間町に引っ越すことになって。そこからなんですね、私が釣りを始めることになるのは。
父親が休みの前の日に、明日は天気もいいし、どっか釣りにでも行こうじゃないかって話になりまして、で、行ったんだ。
父親がウキ釣りで黒鯛なんかを狙ってたもんで、私も最初はなんということはなく自然とウキ釣りをしてましたよ。
その日は、天気はいいんだけれど、時折気持ちのいいひんやりした風が吹いたりして、なんだか心地いい。
あー、いい風だなー、気持ちいいなー。
朝早起きして釣りしてるもんだから、うつらー、うつらー、し始めた。
しばらくして、ふとウキの方に目をやると、今までそこに浮かんでたはずのウキがない!ないんだ!
あれ?おかしいなぁ、さっきまであったのになぁ、妙に変だなぁ。
父親『あわせろっ!』
ぅわっ!驚いて竿を持ち上げた!
その時ですよねぇ、魚と初めて向き合ったのは。
今思うと、安物のリールをぎこちない手つきで一生懸命巻いたんでしょうねぇ。
ジリジリジリジリ…
夢中で巻いてくると、どうにか上がってきましたよ、20cmくらいのアジでした。
きれいだなー、目がまん丸で、しっぽのあたりが少し黄色い。
クーラーに入れて、またウキを流す。
スッ!とウキが消しこんで、グッと合わせる!
今度は違う魚、サバだ!
これは面白い!
当時、親父は、南極オキアミという、発泡スチロールの四角い入れ物に入ったエサを使ってましたねぇ。
ウキを流す、ウキが消しこむ、グッと合わせる、また釣れた!
それが何度となく続いて、気がつくと、空っぽだったクーラーボックスがアジやサバでいっぱいになってましたよ、えぇ。
重いクーラーボックスを持って家に帰ると、魚を捌かなきゃいけない母親が大変そうでしたけどwww
今では、自分が親になり、こどもにこういう感動を伝える立場になって、ふと、思い返してみました。
たまーにこのブログを読んで頂いてるみなさんも、釣りにハマったきっかけ、思い出してみませんか。
きっと、心のどこかが温かくなったり、熱くなったり、するはずですよ♪
稲川淳二風の、ちょっと長い話でしたwww
アオリイカエギング2023…追加分w
ベストアイテムオブザイヤー2023
アオリイカエギング2023
2023上半期ベストアイテム
ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜
ベストアイテムオブザイヤー2023
アオリイカエギング2023
2023上半期ベストアイテム
ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。