ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ゴールデンウィークの釣果2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Aomori Sunday Angler ”JUN”

はじめまして。JUNです。 青森市の山側からお届けする、海のお魚さんとの知恵比べ。
ターゲットはカレイ、メバル、アジ、イカ、シーバス、マダイ、ヒラメ、青物...。 釣り場で見かけたら、気軽に声をかけてください♪
今年も2馬力ゴムボートで沖に出ますよ! コメントもお待ちしております!

令和最初の釣りデート

   

今年も青森港湾釣り限定解放イベントが開催されます。

早速こどもと一緒に浜町緑地へ行ってきました。

朝8時からですが、結構人がいました。

青森の釣り人口多いですねー。

朝イチ沖でパシャパシャしてたので、ジグサビキでサバとかイワシがちらほら釣れた。

すぐ近くの新中央埠頭に豪華客船が停泊していましたが、突如ミノフスキー粒子…ではなく、この時期特有の濃い霧に覆われたりwww

途中からイソメをつけてちょい投げ。

令和最初の釣りデート

シマノのインストラクターwww

マコガレイのちっちゃいのやら

令和最初の釣りデート

エゾメバルのちっちゃいのやら。

ぼちぼち何かが釣れます。

前日は手首イカが釣れてたみたいです。

イカ、いいなぁ♪


令和最初の釣りデート

ちなみに今年のスケジュールです。

去年から開催されて思うこと、受付時に竿は1人1本、浮き釣りの人の投げっぱなし禁止の呼びかけをお願いしたい。

まー竿の管理も浮きの管理もできてない人の多いこと。

仕掛けを長い距離流したいのはわかるけど、隣の釣り人まで流れて行ったら回収するのが最低限のマナーですよね。

釣り教室の日程もありますが、フローティングベストの着用だけ呼びかけて、テキトーに釣りを教えて終わらないことを祈っています。

青森の釣りとマナーの発展の為に。

ではでは。

令和最初の釣りデート

おまけ。
麦わらの一味www



このブログの人気記事
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜

抱かれたい◯◯ No.1!
抱かれたい◯◯ No.1!

ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜

ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜
ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜

ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜

同じカテゴリー(エサ釣り)の記事画像
投げ釣りでカレイを!!
朝レンジャー3! 〜シロギス編〜
朝レンジャー2! 〜シロギス編〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #019 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #018 〜今別沖〜
同じカテゴリー(エサ釣り)の記事
 投げ釣りでカレイを!! (2023-03-29 12:40)
 朝レンジャー3! 〜シロギス編〜 (2021-08-27 23:00)
 朝レンジャー2! 〜シロギス編〜 (2021-07-12 22:30)
 ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜 (2021-06-29 08:30)
 ゴムボート釣行 #019 〜平舘沖〜 (2020-08-24 11:50)
 ゴムボート釣行 #018 〜今別沖〜 (2020-08-03 11:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。