ゴムボート釣行 #006 〜今別・三厩沖〜
9月16日5:00、いつもの後輩と前回の場所から出港。
何があってもいいように、テンヤのエビ、イソメ、ジグの3点セットを準備。
初めは三厩沖まで行ってみました。

…が、小さい反応はあれど、釣れたのは後輩のホウボウと小鯛のみ。
ん〜、おかしい。
風はなし。
潮の動きもなし。
反応もなし。
エビもダメ。
イソメもダメ。
ジグもダメ。
気がつくと、出港場所から8km。
出港場所沖へ大幅移動決定!
水深32mあたりを流して、ようやくジグで青物ヒット!
ドラグ出す出す!
楽しいファイトでしたwww
でも、鯛がいない。
そこで、魚探に時折写る反応の正体を突き止めることに。
エビやイソメをついばむアタリに…
ビシッ!鬼フッキング!
…したら、ベラのおめめにグサッ。
ご、ごめん( T_T)
もう1匹は、巨大フグでした。
こんな日もあるさ〜、と思いつつ、往生際の悪さで水深12mでジグをしゃくるとひったくられた!
な、なんだ⁈
上がってきたのはマゴチ。
人生初マゴチ。
結局16:00まで浮いてましたwww
次回は鯛が釣れるかなぁ?
本日の水揚げ

青物65cm、マゴチ48cm
ちなみに、青物って書いたのには理由が。


これって…ヒラマサ…?
自信なしwww
何があってもいいように、テンヤのエビ、イソメ、ジグの3点セットを準備。
初めは三厩沖まで行ってみました。

…が、小さい反応はあれど、釣れたのは後輩のホウボウと小鯛のみ。
ん〜、おかしい。
風はなし。
潮の動きもなし。
反応もなし。
エビもダメ。
イソメもダメ。
ジグもダメ。
気がつくと、出港場所から8km。
出港場所沖へ大幅移動決定!
水深32mあたりを流して、ようやくジグで青物ヒット!
ドラグ出す出す!
楽しいファイトでしたwww
でも、鯛がいない。
そこで、魚探に時折写る反応の正体を突き止めることに。
エビやイソメをついばむアタリに…
ビシッ!鬼フッキング!
…したら、ベラのおめめにグサッ。
ご、ごめん( T_T)
もう1匹は、巨大フグでした。
こんな日もあるさ〜、と思いつつ、往生際の悪さで水深12mでジグをしゃくるとひったくられた!
な、なんだ⁈
上がってきたのはマゴチ。
人生初マゴチ。
結局16:00まで浮いてましたwww
次回は鯛が釣れるかなぁ?
本日の水揚げ

青物65cm、マゴチ48cm
ちなみに、青物って書いたのには理由が。


これって…ヒラマサ…?
自信なしwww
タグ :ゴムボート釣行
投げ釣りでカレイを!!
朝レンジャー3! 〜シロギス編〜
朝レンジャー2! 〜シロギス編〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #019 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #018 〜今別沖〜
朝レンジャー3! 〜シロギス編〜
朝レンジャー2! 〜シロギス編〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #019 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #018 〜今別沖〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。