ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Aomori Sunday Angler ”JUN”

はじめまして。JUNです。 青森市の山側からお届けする、海のお魚さんとの知恵比べ。
ターゲットはカレイ、メバル、アジ、イカ、シーバス、マダイ、ヒラメ、青物...。 釣り場で見かけたら、気軽に声をかけてください♪
今年も2馬力ゴムボートで沖に出ますよ! コメントもお待ちしております!

ゴムぢゃないボート釣行 〜平舘沖〜

   

月曜日ニシさんのボートでまた深浦方面から出港しようと思ったけど、あっちの天気予報見たら西風強いし、こっちの天気予報見たら東風強いし、全部違うから悩みに悩んで平舘から出港www

遅めに出て、ジグと鯛ラバの2パターンで攻めることに。

35〜40m付近を流していると…

ゴゴン!

と、幸先よく50cmくらいの真鯛ゲット!

すぐにニシさんにも同じくらいの真鯛がヒット!

実は2人とも鯛ラバのフックにテンヤ用のエビを1匹つけてのエビラバで釣りましたwww

テンヤやるには潮速いし深いし、エビラバがちょうどいいんです♪


ゴムぢゃないボート釣行 〜平舘沖〜
えーっと、ベタ凪なんですが…。


電波塔沖から灯台方面へ流し直しての45m付近…




きたー!

ゴムぢゃないボート釣行 〜平舘沖〜

久々の60cmオーバー♪

引きが強くて美味しい平舘の鯛は最高です!
 
あれ…今更だけど、炎月SSに入魂したんじゃない!?

鯛以外は釣ってたけどwww

インプレとしては、ティップが柔ら硬いwww
柔らかすぎず硬すぎず、食い込みの時に弾くわけでもなく合わせも効くので、使っていてちょうどいい。

合わせるリールは200番がベストかなー。

何回か流し直して、ニシさんがエビラバで真鯛2匹追加。

ニシさん60gのヘッド使ってたから、潮の流れと合ってたのかもしれないなー。

風が強くなって波立ってきたのでお昼1時で上がりました!

お疲れ様でしたー!

本日の水揚げ
ゴムぢゃないボート釣行 〜平舘沖〜
ゴムぢゃないボート釣行 〜平舘沖〜

真鯛2匹(50cm・60cm)

ニシさん
真鯛4匹

そろそろマイボートも出したいな。

ニシさんとばかりデートしてると後輩がいぢけてしまいそうですw

何やら陸奥湾タチウオの話も聞こえてきてるし…

皆の者、刀狩りぢゃ〜っ!!

へばっ!



このブログの人気記事
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜

抱かれたい◯◯ No.1!
抱かれたい◯◯ No.1!

ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜

ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜
ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜

ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜

同じカテゴリー(真鯛)の記事画像
ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #032 〜深浦沖〜
ゴムボート釣行 #031 〜深浦沖〜
分割ボート釣行 〜深浦沖〜
ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜
同じカテゴリー(真鯛)の記事
 ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜 (2023-05-25 08:00)
 ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜 (2023-05-20 13:30)
 ゴムボート釣行 #032 〜深浦沖〜 (2022-10-18 10:00)
 ゴムボート釣行 #031 〜深浦沖〜 (2022-10-15 13:30)
 分割ボート釣行 〜深浦沖〜 (2022-09-21 13:00)
 ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜 (2022-07-26 10:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。