ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Aomori Sunday Angler ”JUN”

はじめまして。JUNです。 青森市の山側からお届けする、海のお魚さんとの知恵比べ。
ターゲットはカレイ、メバル、アジ、イカ、シーバス、マダイ、ヒラメ、青物...。 釣り場で見かけたら、気軽に声をかけてください♪
今年も2馬力ゴムボートで沖に出ますよ! コメントもお待ちしております!

ゴムボートを購入しよう! 〜其の弐〜

   

ゴムボートを購入しよう! 〜其の弐〜

さて、今回はみなさんが一番気になる実際の費用についてです!
あくまでも自分の場合なので、1つの例としてご紹介します♪

アキレスゴムボートLF-295+スズキ船外機+DXドーリー+高圧電動ポンプのセット
¥282,000

魚探HONDEX PS-611CN+専用バッテリー ¥56,000

魚探マウント+振動子パイプ
¥12,000

安全フラッグ
¥5,000

携行缶
¥1,500

パラシュートアンカー
¥2,000

ロープ50m
¥2,500

穴あき補修用テープ
¥1,500

シャーピン・コッタピン・予備プラグ
¥800

各種付属品
高圧フットポンプ(ゴムボートに付属)
オール(ゴムボートに付属)
船外機メンテナンス用工具(船外機に付属)

ざっと¥360,000くらいになりました!

高いと思いますか?安いと思いますか?

ちなみに、遊漁船に乗ると1回半日¥6,000…

時間があったので、オークション等で購入したものも一部含まれます。
全て新品で購入するともう少し費用がかかると思います。
ゴムボート本体と船外機を購入する際、どこで購入するかすごく迷いました。
ネットにするか、上州屋にするか。
結局は気に入った色と装備のゴムボートがネオネットマリン限定販売だったので、ネットで購入しました。
さらに購入時のポイントを使って色々購入できました。

いかに無駄なお金を使わずに一式揃えるか。

一式揃えて海に出ると、多少不満が出てきます。

いかに無駄なスペースをなくせるか…。

もうおわかりですね。

そう!あなたも艤装工作員の仲間入りですwww

自分が作った艤装などの詳細は過去の記事を参考にしていただければ。

こだわりの強い凝り性なので、地道に作成してます。

海の上でも、陸に上がっても、楽しいことが待っていますよ♪

ゴムボート1つであなたの世界が変わる…かも!?

ではでは。




このブログの人気記事
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #022 〜平舘沖〜

抱かれたい◯◯ No.1!
抱かれたい◯◯ No.1!

ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #023 〜平舘沖〜

ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜
ヤリイカエギング9 〜2020釣り納め〜

ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜
ゴムボート釣行 #025 〜今別沖〜

同じカテゴリー(ゴムボート)の記事画像
ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜
ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜
ゴムボート出撃準備!
ゴムボート釣行 #032 〜深浦沖〜
ゴムボート釣行 #031 〜深浦沖〜
ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜
同じカテゴリー(ゴムボート)の記事
 ゴムボート釣行 #034 〜平舘沖〜 (2023-05-25 08:00)
 ゴムボート釣行 #033 〜平舘沖〜 (2023-05-20 13:30)
 ゴムボート出撃準備! (2023-04-11 12:30)
 ゴムボート釣行 #032 〜深浦沖〜 (2022-10-18 10:00)
 ゴムボート釣行 #031 〜深浦沖〜 (2022-10-15 13:30)
 ゴムボート釣行 #030 〜平舘沖〜 (2022-07-26 10:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。